どうも、ちょっこりまんです。
縁あって十数年前に 長野県に移り住みました。
移り住んでから今までのあいだに「んっ?」「なに?」「どういう意味?」と思った方言を紹介していきます。
【なから】とは
意味としては
「大体(だいたい)」
「おおよそ」
「ほぼ」
という意味です。
【なから】の使い方
・頼んでおいた件、終わった?→ なから終わったよ
頼んでおいた件、終わった?→ 大体(だいたい)終わったよ
・作業もなからになったから、終わりにしよう
作業もおおよそ進んだから、終わりにしよう
・片付けも時間かかったけど、なからになったね
片付けも時間かかったけど、ほぼ終わったね
おまけ
今回は、長野県の人の海へのあこがれについてです。
ご存じの通り長野県には海がないので、海を見るとテンションが爆上がりします。
では、長野県の人にとって一番近い海はどこなのか?
それは「新潟県上越市」です。
長野県のニュースでも「信州の海」として紹介されます。
勝手に(?)「信州の海」なんて言われて、上越の人もどう思っているのかわかりませんが・・
また、長野県には海がないので水族館もありません。
一番近い水族館は 上越市立水族博物館 うみがたり です。
まとめ
今回は、 長野県の方言『なから』を紹介しました。
他にも「んっ?」「なに?」「どういう意味?」と思った方言がたくさんありますので、また紹介していきます。