生活

「フィシュルは高い?まずい?」口コミを調べてみた!

2024年2月25日

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

どうも、ちょっこりまんです。

魚のサブスク「フィシュル」をご存知でしょうか?

TVでも紹介され、話題のフードロス削減にも貢献しているサービスです。

そこで、初めての人が疑問に思う「フィシュルは高いのか?」「フィシュルはまずいのか?」について口コミをもとに調べてみました。

この記事の主な内容

✅ フィシュルは高い?

✅ フィシュルはまずい?

✅ フィシュルの口コミ

魚のサブスク フィシュル

フィシュル」は、福岡の水産系会社㈱ベンナーズが運営する魚のサブスクサービスで、プロが選んだ国産で美味しいお魚を定期的に自宅に届けてくれます。

店名Fishlle!
会社名(屋号)株式会社ベンナーズ
所在地〒 813-0018  福岡県 福岡市東区 香椎浜ふ頭2−3−1
営業時間9:00〜17:00
取扱商品冷凍水産物
電話番号0120-939-950
メールアドレスinfo@fishlle.com

フィシュルは高い?

まず、口コミを見ていきましょう。

やはり、ちょっと高いという感想があるようです。

ただ、味は美味しいようですので価格とのバランスでしょうか。

では、実際に料金を見ていきましょう。

フィシュル」の注文はシンプル!

6パック、10パック、16パックの中から選ぶだけです。

6パック 5,390円

1パック当たりの料金は898円です。

6パック 5,390円(税込み)
※北海道・沖縄・離島は、別途送料740円がかかります。

10パック 7,980円

1パック当たりの料金は798円です。

10パック 7,980円(税込み)
※北海道・沖縄・離島は、別途送料740円がかかります。

16パック 11,000円

1パック当たりの料金は687円です。

16パック 11,000円(税込み)
※北海道・沖縄・離島は、別途送料740円がかかります。

6パックより、10パックの方が1パック当たりの料金が安く、16パックを選ぶとさらに安くなります。

1パックには1~1.5人前が入っていると言われていますので、目安としては以下のようになります。

6パック6~9人前
10パック10~15人前
16パック16~24人前

料金は高く感じるかもしれませんが、以下の人にはオススメです。

フィシュルがオススメな人

✅ 忙しくて料理をする時間がない

✅ 魚を食べたいが、下ごしらえが面倒

✅ 色んな魚を食べてみたい

初回に限って30%オフで注文できるので、高く感じている人はお試しで注文してみるのもアリかもしれません。

最初は『30%オフ』で注文できる

6パック 10パック 16パックともに、最初は『30%オフ』の注文からスタートです。

6パック 3,773円

1パック当たりの料金は628です。

10パック 5,585円

1パック当たりの料金は558です。

\10パックおまかせ便 5,585円(税込)/

16パック 7,700円

1パック当たりの料金は481です。

\16パックおまかせ便 7,700円(税込)/

初回限定ですが、16パックを注文すると1パック当たりワンコイン以下で買えちゃいます。

これなら、そんなに高くないかも。

試してみて自分に合わないと思えばいつでも解約できる(次回の商品到着の5日前までに連絡)ので安心です。

\魚のサブスク フィシュル 初回限定30%オフ/

Fishlle!

初回限定30%オフで注文する

フィシュルはまずい?

今回、口コミなどを調べてみましたが、「まずい」という感想は見つかりませんでした。

ただ、味付けにハーブオイルを使ったものやピリ辛のものがあるので、苦手な人がそう感じたのかもしれません。(あくまで私個人の感想です)

フィシュルホームページの中の質問に以下のような記述を見つけました。

アンケートによって、多少のリクエストができるかもしれません。

\魚のサブスク フィシュル 初回限定30%オフ/

Fishlle!

初回限定30%オフで注文する

フィシュルの口コミ

次に口コミを紹介します。

口コミを調べてみましたが、否定的な意見はなく、「美味しい」「簡単」「らくちん」などの意見が多く見られました。

リピート率が90%なのもうなずけます。

\魚のサブスク フィシュル 初回限定30%オフ/

Fishlle!

初回限定30%オフで注文する

まとめ

フィシュルは高いのか?」「フィシュルはまずいのか?」について口コミをもとに調べてみました。

値段に関しては、決して安くはないがそれ以上に価値があると感じている人が多かったようです。(魚料理ならではの手間やフードロスなど)

味に関しては、まずいという言葉は聞かれませんでした。

SDGsが叫ばれている昨今、フードロスの観点からでも注目されている魚のサブスク「フィシュル」。

オススメなのはこんな人です。

小さい子供に魚を食べさせてあげたいけどハードルが高い。

一人暮らし又は二人で住んでいるが、忙しく料理をする時間がない

いろんな魚を食べてみたい

.着色料・保存料が気になる

フィシュル」のレシピも日々アップされているので、簡単に美味しくいただくことができますよ。

▼アレンジ料理のレシピはこちら▼

Fishlle!(フィシュル)公式インスタグラム

まず『初回限定30%オフ』でお試し利用をしてみたいという人はこちらから。

\魚のサブスク フィシュル 初回限定30%オフ/

Fishlle!

初回限定30%オフで注文する

-生活