
どうも、ちょっこりまんです。

楽天モバイルに乗り換えました。

でも、「Rakuten Linkで10秒以上の通話」のやり方がわからない。
今回はそんな疑問にお答えします。

\ 【最強おうちプログラム】 楽天ひかりと楽天モバイルがセットでおトク /

光回線を検討中の方は楽天ひかりがおすすめです!
楽天モバイルとセットでお得に始めるキャンペーン中!!
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
目次[非表示]
Rakuten Linkで10秒以上通話をする

電話番号を入力してかける場合と、履歴などからかける場合があります。
電話番号を入力して電話をかけるとき
▼電話番号を入力して電話をかけるときはこちらから▼
登録済みの連絡先や発信・着信履歴などから電話をかけるとき
▼登録済みの連絡先や発信・着信履歴などから電話をかけるときはこちらから▼
音声通話をする(通話履歴または登録済みの連絡先から相手を選択する)
※Rakuten Linkは基本無料ですが、0570から始まる電話番号など一部有料の電話番号があります。

Rakuten Linkでは受話器マークが ピンクなら『無料』、みどりなら『有料』と見分けることができます。
▼詳しくはこちら▼
Rakuten Linkで無料通話の対象外となる電話番号はどれですか? | お客様サポート | 楽天モバイル
Rakuten Linkの通話時間確認方法

Rakuten Linkの通話時間はmy楽天モバイルで確認できます。
①my楽天モバイルにログインします。

②『利用状況』をタップします。

③『通話』をタップします。

④Rakuten Link(国内)の表示を確認します。

単なる「国内」ではダメです。「Rakuten Link(国内)」と書いてあることを確認しましょう。
Rakuten Linkとは

Rakuten Link(楽天リンク)とは、国内通話し放題のアプリです。
楽天モバイルと契約するとRakuten Linkアプリが使えるようになります。

自分も使っていますが、通話品質も問題ないです。
おかげで、きがねなく通話できています。

国内通話かけ放題 スーパーコミュニケーションアプリ Rakuten Link
楽天モバイル対応機種

乗り換えの場合、お持ちのスマホが楽天モバイルに対応しているか調べる必要があります。
対応していない場合は対応機種を購入しましょう。
▼こちらから調べることができます▼
Rakuten Linkのインストール

まずRakuten Linkをインストールします。
▼こちらからインストールすることができます▼
Rakuten Linkの初期設定

Rakuten Linkの初期設定をします。
▼初期設定方法はこちらから▼
Rakuten Linkの初期設定をする(Android版)
▼動画で見たい方はこちらから▼

まとめ
Rakuten Linkで10秒以上の通話をする場合、フリーダイヤル(0120や0800から始まる番号)にかけてもカウントされないようなので注意してください。
楽天お問い合わせ電話番号 「050-5434-4653」は自動音声につながるのでらくちんでオススメです。
もちろん、親や兄弟、友だちや固定電話にかけてもオッケーですよ。
また、光回線を検討中の方は楽天ひかりがおすすめです!
楽天モバイルとセットでお得に始めるキャンペーン中!!
\ 【最強おうちプログラム】 楽天ひかりと楽天モバイルがセットでおトク /
