生活

【タオパイパイ】必殺技「ドドンパ」でドラゴンボールを狙うも・・柱を使っての移動や舌のみでの戦いなどもご紹介!  

2024年2月16日

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

どうも、ちょっこりまんです。

今回は懐かしいTVアニメのお話しです。

子供のころにやっていたのがドラゴンボール。

週刊少年ジャンプで連載中で、TVでも放送されていました。

その中で印象に残っていたのが世界一の殺し屋「タオパイパイ(桃白白)」です。

亀仙人や悟空が得意とするのは「かめはめ波」ですが、タオパイパイ(桃白白)の必殺技といえば、「ドドンパ」です。

必殺技「ドドンパ」でドラゴンボールを狙うも、強くなった悟空に敗れてしまいます。

他にも柱を使っての移動や舌のみでの戦いなど数々のエピソードがあります。

▼ドラゴンボール第1話が無料で見れる▼

ドラゴンボール 第1話 を見る

タオパイパイとは

レッドリボン軍がドラゴンボールを奪う任務とその邪魔をする者の抹殺を依頼した世界一の殺し屋です。

最初に孫悟空を倒した悪役でもあります。

タオパイパイの必殺技『ドドンパ』

かめはめ波と違い、指先から出すのが特徴です。

広範囲を狙う「かめはめ波」に対し、狭い範囲を狙えるのでこちらの方が威力はありそうです。

悟空も喰らいましたが、胸に入っていた四星球のおかげで運よく助かりました。

こちらは元祖 亀仙人のかめはめ波

悟空のかめはめ波

タオパイパイの柱移動

有名なエピソードです。

移動は柱を投げてその柱に飛び乗るというスゴ技。

移動距離

移動距離は2,300キロ。

東京を出発点とすると、台湾の台東市あたりまでの距離です。

時速にすると

2,300キロの距離を30分ほどで往復するということは・・・

時速は9,200キロです。(マッハ7.5)

あまりピンときませんが、

東京を出発点とすると、福岡まで片道6分弱で行ける速さです。

※ちなみに、今回は悟空と戦う時間を入れないで計算しました。

タオパイパイの依頼料金は法外に高い

一般庶民が一生働いても払えない額とあるように法外な料金のようです。

1ゼニーはいくら?

ドラゴンボールの世界での通貨はゼニー

日本円に換算すると、いくらくらいでしょうか?

参考にしたのは、天下一武道会終了後のシーンです。

みんなでご飯を食べるのですが、

50人前のコース料理らしきものを食べて、お会計が47万ゼニーとあります。

ここから推察すると、1ゼニーは日本円で1~1.5円ではないかと考えられます。

タオパイパイの舌

こちらは、タオパイパイの強さを表すエピソードの舌技です。

当時、レッドリボン軍幹部だったブルー将軍を舌だけで倒してしまいます。

タオパイパイのその後

悟空を倒してドラゴンボールを持ち帰ったタオパイパイ(桃白白)でしたが、悟空の胸元にあった四星球がないことに気づきます。

それで悟空ともう一度戦うことになるのですが、カリン様の元で修行して強くなった悟空に敗れます。

その後、今度はサイボーグとなって再び悟空たちの前に現れます。

常に、悟空たちの前に立ちはだかるタオパイパイ(桃白白)。

さすが、世界一の殺し屋です。

続きをアニメで観ようと思ったのですが、加入している「Amazonプライムビデオ」では第1話しか見れませんでした。

他に「ドラゴンボール」を見る方法として、マンガで見る方法アニメで見る方法があります。

いくつかサイトを調べてみましたので、ご紹介したいと思います。

ドラゴンボール」をマンガで見る

「ドラゴンボール」をマンガで見るサイトを4つ紹介します。

\ 電子書籍を購入して読むなら DMMブックス /

\ 実際の本を自宅にレンタルするなら DMM宅配レンタル /

\ 実際の本や電子書籍全巻そろえるなら 漫画全巻ドットコム/

\ 電子書籍を購入・レンタルするなら /

「ドラゴンボール」をアニメで見る

「ドラゴンボール」が見れる動画配信サイトを6つ紹介します。

DMM TV オススメ

DMM TVは月額550円(税込)とお得な料金で、アニメは5,600作品以上配信中です。

19万本以上のアニメ・エンタメ・オリジナル作品が見放題。

現在、30日間の無料体験が利用できます

また、入会時にDMMポイントが550ポイントもらえます。
※月額料金の支払いには利用できませんが、DMMTVの有料作品の購入・レンタルなどに利用できます。

支払い方法

  • クレジットカード(MASTER除く)
  • DMMポイント
  • キャリア決済(d払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)

\まずは30日間無料体験/

DMM TV

DMM TV 公式サイト

dアニメストア

dアニメストア

dアニメストアは月額550円(税込)とお得な料金で、アニメは5,700作品以上配信中です。

アニメに特化しているので、種類も豊富で深夜アニメも多くそろっています。

現在、初回31日間無料キャンペーン中です。

支払い方法

  • クレジットカード払い(Visa、 Master、JCB、アメリカン・エキスプレス)
  • ‐App Storeで購入の場合は、クレジットカード、デビットカード、Appleアカウントの残高(Apple Gift Card の換金額または入金額の残高)、キャリア決済(au、SoftBank、ドコモ等)、PayPay
  • -Google Play で購入の場合は、クレジットカード、デビットカード、Edy、メルペイ、キャリア決済(au、SoftBank、ドコモ、楽天等)、PayPal、 Google Playの残高とGooglePlay ギフトカード

\初回31日間無料キャンペーン中/

通常バナー

dアニメストア 公式サイト

U-NEXT

U-NEXT

U-NEXTは月額2,189円(税込)と少し割高な料金で、アニメは5,600作品以上配信中です。

動画は31万本以上が見放題と圧倒的に多いです。

現在、31日間無料トライアルが利用できます。

無料期間中に600円分のポイント、有料会員になっても毎月1,200円分のポイントがもらえます。
※月額料金の支払いには利用できませんが、レンタル作品の課金や電子書籍の購入に使えます。

支払い方法

  • クレジットカード払い (Visa、 Master、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブカード)
  • キャリア決済
  • d払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • ワイモバイルまとめて支払い
  • 楽天ペイ
  • Amazon.co.jp
  • AppleID
  • GooglePlay
  • ギフトコード/U-NEXTカード

\まずは31日間無料トライアル/

U-NEXT 公式サイト

ABEMAプレミアム

ABEMAプレミアム

ABEMAプレミアムは月額960円(税込)でアニメは1,000作品以上配信中です。

アニメ作品数は少なめですが、新作アニメの配信に強いです。

支払い方法

  • クレジットカード
  • ドコモ払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • Google Play
  • Apple

\アニメ1,000作品以上配信中/

220822_VAUNDY

ABEMAプレミアム 公式サイト

FOD

FOD

FODプレミアムは月額976円(税込)でアニメは1,200作品以上配信中です。

フジテレビ系列で放送されたアニメが多いです。

残念ながら、無料期間はないです。

支払い方法

  • クレジットカード
  • PayPay
  • iTunes Store
  • Google Play
  • Amazon
  • d払い
  • au かんたん決済・au PAY・UQ mobile
  • au テレビパックプラン
  • My SoftBank認証
  • 楽天ペイ
  • あと払い(ペイディ)

FODプレミアム 公式サイト

HULU

HULU

HULUは月額1,026円(税込)でアニメは2,000作品以上配信中です。

14万本以上のドラマ、映画、アニメなどが見放題。

キャンペーンコードの入力で1ヶ月無料です。
※クレジットカードの優待特典や通信会社の契約特典などでもらえます。

支払い方法

  • クレジットカード
  • ドコモ払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • ワイモバイルまとめて支払い
  • PayPay
  • LINE Pay
  • プリペイド式のHuluチケット

まとめ

タオパイパイの必殺技など、数々のエピソードをご紹介しました。

タオパイパイのその後や詳しく観たい人は「動画配信サイト」をご覧ください。

サービス名アニメ配信数料金無料お試し期間
オススメDMM TV5,600550円(税込)30日間
dアニメストア5,700550円(税込)31日間
U-NEXT5,6002,189円(税込)31日間
ABEMAプレミアム1,000960円(税込)なし
FODプレミアム1,200976円(税込)なし
HULU2,0001,026円(税込)31日間 ※条件あり

-生活

S
目次へ